UTコントラクションとは?働く人の口コミや採用を調べてみた
当記事は取材費や広告費をいただいて記事を掲載しています。アフィリエイト、アドセンス等も活用しています。

こんにちは!

本日は、UTコンストラクションについて取り上げてみます。

皆さんはUTコンストラクションがどういった会社でどんな事業を行っているかご存知でしょうか?

UTコンストラクションでは建設業界において幅広いサポートサービスを実施している企業です。

UTグループの子会社でもあるUTコンストラクションでは、具体的にどのような事業を行っているのでしょうか?

また、UTコンストラクションで実際に働いている人の口コミや評判、採用情報などは見つかるのでしょうか?

今回は、UTコンストラクションについて詳しく解説していきましょう。

現在UTコンストラクションについて気になっている、調べているという方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.UTコンストラクションってどんな会社?

UTコンストラクションは、建設設計や施工請負事業、建設技術派遣事業などを展開しています。

ここでは、そんなUTコンストラクションの概要についてご紹介していきましょう。

■UTコンストラクションの概要

2012年4月に設立したUTコンストラクションは、資本金4000万円・売上高は2017年3月期で21億円、2019年3月期で29億円となっています。

従業員は2019年末で900名を抱え、本社は東京都品川区に構えています。

日本のモノづくりにおいて建設業界は最大の産業であると考え、建築士や施工管理技士を中心に派遣・請負のビジネスを行っているのが特徴です。

近年建設市場は拡大を続けており、その証拠に国内の公共事業への投資額も増加しています。

2014年時点では、建設・建築投資額は国内総生産の10.8%にあたる53兆8800億円に上っています。

しかしその一方で、建設系の職種は人口減少が続いており、高度な技術を継承し事業を継続させる人材が不足しているのです。

UTコンストラクションはそこに着目し、建設業界においてより多くの人材を育成して日本の産業を発展させようと考えているのです。

人材の育成にも力を入れており、2017年4月には研修施設「UTACC」を拠点に、エンジニアの基本を習得する研修や各種資格取得をバックアップする体制を整えています。

IoT化を見据えた研修環境も整備しており、強力な採用力を構築しているのです。

 

■ジャスダック上場企業の子会社

UTコンストラクションは、UTグループの100%子会社です。

UTグループはジャスダック上場企業であり、製造や設計・開発・建設分野・無期雇用派遣事業などを展開しています。

グループ会社は10社以上あり、中でもUTコンストラクションは比較的新しい会社です。

UTグループは「はたらく力でイキイキとつくる」というミッションを掲げ、実際に従業員がチャレンジしながら目標を達成していくという流れを大切にしています。

価値観・安定した雇用・チームワークと育成・向上心・成果の5つを重要視しており、様々な事業において次世代を担う人材を派遣・請負しているのです。

UTグループの派遣は、個々に派遣されて働く従来のモデルとは大きく異なり、生産ラインの運営を一括して受託する請負モデルなのです。

今後は、経営効率を向上させ、チームワークを活かした事業を進めようとしています。

UTコンストラクションは、そんなUTグループにおいて建設産業における事業を営んでいるのです。

2.UTコンストラクションってどんな事業を行っているの?

では、ここからはUTコンストラクションの事業内容を具体的に見ていきましょう。

 

■UTコンストラクションの事業内容

事業内容としては、エンジニアリング事業・ハウジング事業の2部門体制となっています。

・エンジニアリング事業

建設における調査・設計・施工・完成までを請けおい、エンジニアを現場に派遣して会社のプロジェクトを支えています。

マンションや公共施設・商業施設・オフィスビル・高速道路など多岐に渡る建設プロジェクトに取り組んでいます。

・ハウジング事業

木造戸建住宅の新築やリフォーム工事などに、UTコンストラクションの専属大工を派遣している事業です。

中でもビルダーエージェントサービスでは、大工が仕事に集中できるよう事務手続きや資金調達代行も手掛けています。

このように、UTコンストラクションでは、建設業向けのアウトソーシングサービスを提供しています。

また、大小様々なプロジェクトにおいて建設に関わる一連の流れのフルサポートが可能です。

UTコンストラクションは、建築業界の雇用調節機能と、次世代を担っていく建設業界で活躍する人材の育成を行っています。

■UTコンストラクションのサービス

続いて、実際に提供しているサービス内容について見ていきましょう。

UTコンストラクションでは、派遣・請負業務委託・紹介などのサービスを行っています。

・派遣

クライアントのニーズ・プロジェクトに沿って、専門性の高いエンジニアを派遣する業務です。

派遣先の指揮に従い業務を行うため、営業体制や教育研修システム・品質マネジメントシステムなどの事業システムを提供しています。

・請負業務委託

請負・業務委託契約に基づいた業務を行います。

図面設計請負や施工管理を主に行っており、社員配置・作業指示・労務管理・品質管理までをUTコンストラクションが提供する形です。

・紹介・その他

UTコンストラクションでは、クライアント企業への転籍支援制度は「NextUT」を利用できます。

このサービスは、UTグループから派遣している技術職従業員をクライアント企業が正社員として採用できる制度です。

現場で実際に実績のある人材に触れるので、人材採用にかかるコストを削減できます。

建設業界は日本全国に広がっているため、派遣・請負事業は困難に思える方もいるでしょう。

しかし、UTコンストラクションでは東京の本社を含め、仙台・名古屋・大阪・福岡など計5ヶ所の営業所を中心に対応しています。

そのため、北海道から沖縄まで全国のクライアント企業に対応できるのも大きな強みと言えるでしょう。

3.UTコンストラクションで働いている人の口コミを調べてみた

UTコンストラクションの事業概要や事業内容についてご紹介してきましたが、実際に働いている人の口コミや評判にはどんなものが見られるのでしょうか?

こちらではUTコンストラクションの口コミ評判をいくつかピックアップしてご紹介していきます。

専用のアプリを使った定期的な社内アンケートが頻繁に行われ若手の社員が挙げた社内環境改善のアイデアも積極的に取り入れられている。

近年「働き方改革」によって職場環境が見直されることが多くなってきました。

しかし、いくら職場環境が見直されていたとしても経営陣が自分たちの意見だけで決めてしまうというケースも意外と多く、現場の意見が全く反映されていないため、結果的に職場環境の改善につながっていない場合があります。

UTコンストラクションでは、専用のアプリを設けて定期的に社内アンケートを実施し、経営陣と現場で働く人の風通しを良くしています。

しかもきちんと反映されているようなので、会社や仕事をより良くしていきたいと考えて提案すれば、取り入れてもらえる可能性は高いと言えるでしょう。

ジョブチャレンジ制度が導入され若手の社員でも管理職となり、担当する新入社員の派遣業務に携わることができる

UTコンストラクションでは「ジョブチャレンジ制度」と呼ばれる制度が設けられています。

これは、社歴が少ない若手社員でも才能を持っている時に管理職へチャレンジできる仕組みになっています。

この制度で管理職になった場合、新入社員の派遣業務を担当することになるようです。

若手がチャレンジできる制度を設けているため、働いている社員の多くは高いモチベーションを維持できていると考えられます。

人材を大切にしている会社だからこそ、人材を成長させる制度が設けられているのです。

残業については派遣なので、派遣先によって決まる。
定時で上がれる所もあれば、忙しい現場だと残業が多い所もあって、まちまち。

給料は残業が増えれば多くもらえる。

自分が行ったところは1、2時間位の残業時間だった。

労働時間に関しては派遣に行った会社の規則に沿う形となるため、残業時間が多くなるか少なくなるのかは派遣先ごとに異なっているようです。

ただ、給料面にはしっかりと残業代が反映されているようなので、残業時間だけが増えて未払いの状況が続くというようなことはないと考えられます。

UTコンストラクションで働いている人の口コミ・評判を見てきましたが、若干派遣先によって異なる部分もありましたが、UTコンストラクション自体の職場環境としては問題なく、むしろ人材が成長していけるような環境が整っていることが分かりました。

4.UTコンストラクションの採用要項はどんな感じ?

実際に働いている人の口コミや評判を把握できましたが、UTコンストラクションの採用要項はどうなっているのでしょう?
続いてUTコンストラクションの採用要項についてご紹介していきます。

 

 

 

 

 

 

■新卒採用の場合

UTコンストラクションでは現在、建設エンジニアの募集を行っています。

建設エンジニアといっても分野は幅広く、建築や土木関連に加え、設備や電気、プラント各種の建設設計から施工管理まで、様々な分野での活躍が望めます。

では、それぞれの項目について見ていきましょう。

・初任給

高専卒・大学卒・大学院卒(建築系)…240,000円

大学卒(他学科)・短大や専門卒(建築系)…210,000円

短大や専門卒(他学科)…185,000円

※固定残業代はなし

・勤務時間

実働8時間(個別の労働規約によって異なる、正社員・派遣共通)

・勤務地

全国各地(地元での勤務も可能)

・昇給

年1回

・賞与

業績に応じる(正社員・派遣共通)

・休日

土日、祝日、夏季・年末年始休暇、有給休暇

・諸手当

時間外手当や通勤手当、資格手当など、各種手当を用意

・福利厚生

社会保険(雇用・健康・労災・厚生年金)完備

借り上げ社宅

社員持株会

資格取得サポート制度

各種施設に対する割引利用(UTグループクラブオフ)

 

初任給に関しては基本給であり、残業していれば残業手当によって多めにもらうことができます。

やはり知識が豊富な建築学科を卒業した人の方が、最初の給料は高めになっています。

しかし、2年目以降は賞与が出ますし、先程紹介したジョブチャレンジ制度も用意されているので、知識や技術がないからと諦める必要はありません。

UTコンストラクションに入社後からでも給料は高くしていけるのです。

また、休日や福利厚生が充実しています。

特に福利厚生は同じグループ企業で共通しているものです。

自由に活用してみると良いでしょう。

■中途採用の場合

UTコンストラクションでは中途採用の募集も行っています。

詳しい給料は派遣される職場によって異なりますが、休日や福利厚生に関しては新卒と変わりありません。
また、UTコンストラクションに勤めると全社員を対象にしたキャリアコンサルティング制度が用意されており、研修制度やグループ内でのキャリアチェンジを支援する制度などが受けられるようになっています。

これらのキャリアコンサルティングを活用すれば、これまで以上に高いキャリアを望めるようになるでしょう。

5.UTコンストラクションの情報まとめ

UTコンストラクションがどういった会社なのか、実際に働いている人の口コミや評判、採用要項についてご紹介してきました。

UTコンストラクションは建築や土木、環境、プラントなど建設業界の幅広い分野に長けた業務を展開していることが分かります。

全国各地にある建設関連企業に対し、人材の派遣や請負・業務委託などを担っているのです。

親会社であるUTグループにはUTコンストラクション以外にも数多くの派遣・請負企業があります。

そのため人材派遣や請負に関してはスペシャリストであると言っても過言ではありません。

また、UTグループの中でもUTコンストラクションは建設業界に特化した事業を展開しており、多くの技術者を様々な企業へ派遣してきました。

働いている人の口コミを見ても、好評価を上げているものが多く見られ、派遣・請負事業にも関わらず働きやすさを感じている方は少なくありません。

採用要項についても、休日や福利厚生を確認してみると充実した内容であり、働きやすさが伺い知れます。

これは、UTコンストラクションや親会社であるUTグループが会社の中で「人材」を最も大切にしているためだと考えられます。

建設エンジニアとして幅広い企業で活躍したいと考えている方は、UTコンストラクションを活用してみてはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク
おすすめの記事