
ウイルスシャットアウトは、東亜産業が手掛けている衛生用品の1つです。
新型コロナウイルスが猛威を振るう中で、様々な衛生用品が注目されるようになりました。
ウイルスシャットアウトもその1つで、 除菌や殺菌効果が期待できるとして、購入を検討する人も多く見られます。
しかし、実際に効果があるのかいまいち信用できないと思ってしまう人もいるでしょう。先日、ウイルスシャットアウトが消費者庁から措置命令を受けたことも事実です。
そこで今回は、ウイルスシャットアウトが受けた措置命令の詳細から、ウイルスシャットアウトの使い方や本当に効果があるのか、 亜塩素酸ナトリウムが新型コロナウイルスに効果があるのか、 ウイルスシャットアウトを利用した人からの評判についてご紹介します。
ウイルスシャットアウトの効果について知りたいと思っている人は、ぜひ目を通してみてください。
Contents
消費者庁から措置命令を受けた!?その内容は?
2020年8月28日、ウイルスシャットアウトが景表法に違反しているとして、消費者庁から措置命令がくだされました。
以下、東亜産業の公式ホームページで公表されている文章を一部抜粋します。
なお、令和2年8月21日に、消費者庁のご担当者様より弊社担当者に対し、本件措置命令に関する消費者庁の考えをご説明いただきましたが、消費者庁によると、弊社がウィルスシャットアウトの効果効能に関して提出した実験試料は、表示の根拠となる資料とはならないとのことでした。
弊社は、本件製品が二酸化塩素を実際に発生させる実験(①)のほか、本件製品の原材料として使用している二酸化塩素発生剤を使用した除菌・ウイルス除去試験(②)の結果を消費者庁に提出しました。しかし、消費者庁によると、①における二酸化塩素と②における二酸化塩素は化学上異なる物質なので、効果効能の根拠としては認めないとの回答でした。
しかしながら、複数の実験を行い、いずれも二酸化塩素が発生している場合は、化学上同じ物質(ClO2)が発生していると考えるのが常識であると弊社は考えております。
難しい表現が並んでおりますが、噛み砕くと下記のような内容かと思われます。
・消費者庁の主張:東亜産業が行った実験(①)と試験(②)では、「化学上異なる物質」が発生しているため、効果効能の根拠としては認めない
・東亜産業の主張:東亜産業が行った実験(①)と試験(②)では、いずれも二酸化塩素が発生しているのだから、化学上同じ物質(ClO2)が発生していると考えるのが常識
両者の主張を並べてみると、「二酸化塩素は、発生する環境によって物質が変わるのか?」という議論になりそうですね。
客観的に捉えると、東亜産業が「常識」と言っているように、実験(①)と試験(②)では、「いずれも二酸化塩素が発生している場合はどちらも化学上同じ物質(ClO2)が発生している」と考えるほうが自然かもしれません。
環境によって二酸化塩素が「化学上異なる物質」になることはあるのでしょうか。その場合は、あらゆる実験をしても根拠としては不十分となってしまいますね。
消費者庁の発表に対して、東亜産業は自社の正当性を明らかにしていく姿勢をみせているので、消費者庁の発表が正しいと決めるのは、まだ早いかもしれません。
ウイルスシャットアウトの使い方は?
ウイルスシャットアウトは、 首から下げるだけでウイルスの除菌や除去ができる衛生用品です。
しかし、現在は販売が終了しているため、様々な噂が飛び交っているのも事実です。
そこでまずは、ウイルスシャットアウトの使い方からご紹介しましょう。
■ウイルスシャットアウトはどう使うのか
ウイルスシャットアウトは、 前述したように首から下げるだけでウイルスの除菌や除去をしてくれる製品です。
首にかけるだけなので簡単に使え、 子どもから大人まで使いやすいという特徴があります。
二酸化塩素を配合しているため、ウイルスの除菌や除去効果が期待できます。
有効期限は、開封から約30日です。
■ウイルスシャットアウトの特徴
ウイルスシャットアウトには、魅力的な特徴も詰まっています。
どのような魅力があるのか見ていきましょう。
・日本製だから安心
ウイルスシャットアウトは、日本製なので安心して使うことができます。
マスクだけでは不安だという人でも、これを身に付けていれば安心感が高まるでしょう。
・亜塩素酸ナトリウムを配合
ウイルスシャットアウトには、話題の亜塩素酸ナトリウムが配合されています。
その成分のおかげで、二酸化塩素によるウイルスの除菌や除去効果が期待できるのです。
・商品サイズ
横幅 およそ4.8cm
直径 およそ0.3cm
高さ およそ7.2cm
※このサイズは、ストラップを含まないサイズとなっています。
・主な成分
二酸化塩素発生剤(亜塩素酸ナトリウム、天然ゼオラル)
ウイルスシャットアウトは本当に効果があるの?
ウイルスシャットアウトとそれに類似した商品はいくつか販売されていましたが、 その効果について考察していきましょう。
■結局、効果は期待できる?できない?
ウイルスシャットアウトのような製品は、 身に付けるだけで空間を除菌してくれるとして販売されていますが、 裏付けとなる資料や根拠となる実験などは提示されていません。
全く資料がないわけではなく、狭い室内で実験を行った資料はあるため、 屋外では表示されているような効果が期待できないと考えられます。
つまり、屋外は風があり範囲も広いので効果が期待できない可能性があるということです。
それを踏まえた上でウイルスシャットアウトを使用すれば、 不満を感じることもないでしょう。
ウイルスシャットアウトの特性を把握した上で、 室内で使用することも効果を発揮するために知っておきたいポイントになります。
亜塩素酸ナトリウムは、コロナにも効果はある??
ウイルスシャットアウトには、亜塩素酸ナトリウムという成分が配合されています。
亜塩素酸ナトリウムは、新型コロナウイルスの除去効果が期待できるのでしょうか?
続いては、その真相に迫っていきましょう。
■亜塩素酸ナトリウムとは?
亜塩素酸ナトリウムは、漂白や殺菌をするために使われる添加物です。
かずのこの加工品やかんきつ類の果皮、サクランボ、生食用野菜、 卵(殻部分に限る)、ふき、ぶどう、ももへの使用が認められています。
漂白や殺菌効果を高めるためには、 使用する直前に塩酸もしくはクエン酸のように酸を混ぜた 酸性化亜塩素酸ナトリウムとして使われる場合もあります。
■新型コロナウイルス対策としての効果は?
新型コロナウイルス対策として、次亜塩素酸ナトリウムは注目されています。
次亜塩素酸ナトリウムはウイルスの除菌や除去効果が期待できるため、 大きな注目を集めているのです。
では、亜塩素酸ナトリウムの場合はどうなのでしょうか?
亜塩素酸ナトリウムにも先ほど説明したように、殺菌効果が期待できます。
そのため、 新型コロナウイルス対策としてもある程度有効だと考えられるのではないでしょうか。
それを踏まえて考えてみると、ウイルスシャットアウトを身に付けることで、 新型コロナウイルスを予防できる可能性はゼロではないと言えるのではないでしょうか。
ただし、販売元である東亜産業は公式サイトで 「新型コロナウィルスに対して効果があるという表示は行っておりません」と 発表しているため、注意が必要です。
もちろん使い方を間違えていればまったく効果が発揮されないこともあるかと思うので、 効果を感じることは難しくなってしまいます。
使い方を守らないと効果が発揮できないのは、 ウイルスシャットアウトに限ったことではありません。
正しい使い方を心掛け、亜塩素酸ナトリウムの効果を発揮できるようにしてみてください。
またウイルスシャットアウトに含まれている二酸化塩素剤については、 大阪大学の教授が独自生成した二酸化塩素溶液が新型コロナウイルスの 不活性化に効果があると判明したため、同じような効果が期待できる可能性があります。
それも踏まえて考えてみると、 ウイルスシャットアウトはとても魅力的な製品であることが分かります。
ウイルスシャットアウト利用者からの評判は?
ウイルスシャットアウトは、多くの人が購入している商品です。 最後に、実際に利用した人からの評判について見ていきましょう。
コロナ対策でクレベリンやウィルオフが手に入らず困っていた所、この商品を友達が教えてくれて代用品として購入しました。
クレベリンの様にニオイがキツく無くて良いです。
本当に効果があるのかはわかりませんが、このご時世、いつ誰が感染してもおかしくない状況なのでお守り代わりにいつも首からかけています。
自分の身は自分で守る、自己防衛の為に購入しました。
類似した製品もありますが、 ニオイもそこまで気にならないということなので、普段使いしやすいと言えます。
安心材料にもなるでしょう。
■正直なところ、効果の程は全く分かりません。
体感がないのです。鼻を近づけたら若干薬っぽい臭いがする程度。
■製造元である㈱東亜産業のホームページでは「コロナウイルス対策になるかどうかの確認が取れていない」とのこと。
因みに当商品は国内生産の海外向け販売商品らしく、国内販売はしていないとのこと。
なので、現在出回っている商品は逆輸入品のようです。
■よって、自己責任で健康維持管理向上を目的として使用しており、体調を崩したくない想いが購買意欲を駆り立てます。
花粉症にも効果はありそうですし、家族全員で毎日使用しています。
信じるものは救われる??
分からないことが多い中、少しでも信じることで恩恵が受けられることを願うばかりです。
効果の有無に関しては、正直分からないという人が多いです。
しかし、何も対策をしないよりは感染リスクを下げられる可能性があるので、 身に付けておきたいと考える人もいます。
以前にも同じような商品を使った事がありますが効果があるのかどうかは分かりませんでした。
でも気休めにはなるので今回はこちらの商品を購入してみました。
他のレビューを読んで不安でしたがきちんと包装されていましたし、中身も手の感触で調べた限りでは入っているようです。
商品の到着が予定より遅れたので星を1つマイナスしました。
こちらの口コミでも効果の有無ははっきりとわからないけれど、 持っていて安心できることが分かります。
ネット上のレビューにはいろいろなことが書かれていますが、 自分で使ってみるのが一番です。
まとめ
ウイルスシャットアウトは、 ハンドジェルや除菌スプレーなどを手掛けている東亜産業が販売する衛生用品の1つです。
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、様々な衛生用品が販売されていますが、 本当に効果が期待できるのか不安に感じる人も少なくありません。
そのような不安を払拭できる製品の1つがウイルスシャットアウトです。
日本製であることも大きな安心要素に繋がるという人も多いのではないでしょうか?
また、販売元の東亜産業が公式サイトにて 「新型コロナウィルスに対して効果があるという表示は行っておりません」と 公表していることから、誇大広告をしていないことも分かります。
ウイルスシャットアウトに含まれている亜塩素酸ナトリウムには、 殺菌効果も期待できるため、このような状況の中で安心感を得るために 必要な製品だと考えることもできるでしょう。