株式会社きむらの採用情報&気になる口コミ・評判を徹底調査!
当記事は取材費や広告費をいただいて記事を掲載しています。アフィリエイト、アドセンス等も活用しています。

この記事では、株式会社きむらの採用情報や口コミ・評判についてご紹介します。
香川県・岡山県、または近隣エリアで就職・転職を考えている人にとって、地元企業で働こうと思ってもどの企業を選べばいいか悩んでしまうものです。
せっかく働くのであれば職場環境が良く、さらにやりがいを持って働けるような企業を選びたくなります。
地域に寄り添い、新鮮な食材を届ける「新鮮市場きむら」や「まちマルシェ・きむら」を運営する株式会社きむらは、この希望を叶えてくれる職場です。
そこで今回は、株式会社きむらの採用情報や気になる口コミ評判、さらに代表取締役を務める木村宏雄氏の想いについてご紹介します。
株式会社きむらについて気になる、働いてみたいと考える人はもちろん、普段利用しているスーパーがどんなお店なのか知りたいという人もぜひご参考になさってください。

株式会社きむらの企業概要

株式会社きむらは、新鮮な食材を中心に取り扱うスーパーマーケットを運営する会社です。
まずは、株式会社きむらの会社概要からご紹介していきましょう。

株式会社きむらは創業1907年、設立1963年と歴史のある老舗会社です。
食品小売店の営業から商店を設立し、タクシー会社やガス部門、コンビニエンススタイルの店舗をオープンさせるなど、様々な事業を手掛けていきます。
現在の生鮮食品を取り扱うスーパーに変更したのは、1982年のことです。
その後次々に店舗をオープンさせて、現在は香川県に12店舗と低温物流センター・惣菜工場を、岡山県に4店舗を運営しています。
従業員数は2017年1月1日時点で1,007人(男性423人・女性584人)にも上っています。
売上高の推移も年々上昇しており、2000年に9億円を記録していた売上高は、2016年には182億円(税抜き)を達成しました。

株式会社きむらの採用情報&口コミ評判

株式会社きむらでは、2022年9月現在も各店舗・各部門において求人を募集しています。
こちらでは新卒採用の情報をご案内しつつ、実際に働いている人の口コミ評判もご紹介します。

【新卒採用の募集概要】

新卒採用では店舗販売を担う総合職と、品質管理を担う一般職から募集が出ていました。
仕事内容は総合職が将来の店長・各部門のチーフ候補として業務にあたり、商品の仕入れや加工、売り場づくり、対面販売などを行っていきます。
一方、一般職はスーパーや水産加工センターの品質管理業務を担当し、衛生管理の運用や計画の策定、店舗巡回、従業員への安全衛生指導などを行います。
応募資格は、総合職の場合必要ありませんが、一般職は栄養士や管理栄養士、食品衛生監視員などとなっています。
給与や福利厚生などは以下の通りです。

・給与……大学・大学院卒:22万円(基本給+時間外手当)、短大・専門卒:21万円(基本給+時間外手当)
・手当……役職手当、通勤手当、住宅手当、単身赴任手当など
・昇給……年1回(1月)
・賞与……年2回(6月、12月)
・休日休暇……週休2日、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
・保険……各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・福利厚生……慶弔災害見舞金制度、健康診断、育児休暇制度、社員割引制度

【中途採用の募集概要】

正社員の中途採用では、一般社員と幹部社員候補の各部門で募集を行っています。
幹部候補は店長や店長候補として担当店舗の管理運営を任されることになり、他にも生鮮部門のチーフや取引先と商談するバイヤー、販路開拓や競合店調査などを行う販促企画などがあります。
一方、一般社員は鮮魚・精肉・青果・総菜の4部門に加え、フロア部という品出しや発注業務、POP作成などを手掛けるスタッフも募集しています。
給与や福利厚生などは以下の通りです。

・給与……幹部社員候補25万~35万円、一般社員20万~24万円(3ヶ月の試用期間あり)
・時間……1日8時間勤務、残業あり
・昇給……能力・成果に応じて昇給あり
・休日休暇……年間休日107日(年始1~3日は年始休暇)、慶弔休暇、特別休暇
※1ヶ月単位の変形労働時間制で、月間休日数は個人で異なります
※勤続6ヶ月以上で有給の付与あり
・保険……各種社会保険完備
・福利厚生……慶弔災害見舞金制度、社員割引制度あり、通勤費、制服貸与

【実際に働いている人の口コミ評判】

鮮魚部、惣菜寿司部、精肉部、野菜に果物、フロア部と選択の幅が広く、やりたいことを選んで就業できる。興味のある事を仕事にできれば楽しく働ける。
引用元:https://en-hyouban.com/company/10007770381/kuchikomi/3980418/

各種部門は自分で選ぶことができ、どの部門で働きたいのか希望を聞いてもらえるようです。
株式会社きむらでは各部門のスペシャリストを作っていくことを重視しているため、自分の興味があることややりたいことを選び、仕事にできるのでしょう。

接客業未経験だったため経験を積みたいという希望と合っていた。
社員の方々がみんなフレンドリーで無駄な緊張感は無くて良い。
引用元:https://jobtalk.jp/companies/7630810/answers/4825675

企業は業界未経験の人よりも経験者を採用した方が即戦力として働いてもらえるため、未経験の人は不利になってしまう場合もあります。
しかし、業界未経験だったとしても株式会社きむらは一から丁寧に仕事を教えてもらえるので安心です。
フレンドリーで気さくに話ができるのも株式会社きむらのメリットと言えます。

株式会社きむらの理念やこだわり

株式会社きむらが掲げる理念

株式会社きむらでは「四方善し」の考えを理念として掲げ、大切にしています。
江戸時代の中期頃から近江商人の経営哲学の1つ「三方よし」の考え方が広まりました。
三方よしとは、売り手・買い手・世間のいずれも良いと思えるような商売をすることが大切だという考え方です。
株式会社きむらの四方善しは、生産者や市場、お客様、さらに社員全員が幸せになることを目指しています。

株式会社きむらのこだわり

年々スーパー業界の競争が激化していく中で、株式会社きむらは生鮮食品に特化しています。
まるで市場のように新鮮な食材が手に入ることは、他のスーパーとの差別化にもつながっており、独自の市場価値を築けている企業と言えるでしょう。
美味しい生鮮食品を消費者に届けるための工夫が、仕入れから陳列に至るまでたくさん盛り込まれています。
例えば、店舗にはその日水揚げされたばかりの新鮮な魚を市場で仕入れ、お店ではトロ箱に乗せられた状態で陳列されます。
これはお魚対面コーナーというもので、一般の消費者はもちろん鮮魚を扱うプロの料理人も足を運ぶほど人気のコーナーです。
鮮魚は特に様々なこだわりを持っており、現在は志度湾の志度地方卸売市場を運営するまでに至っています。

代表取締役・木村宏雄氏の思い

株式会社きむらの代表取締役を務める木村宏雄氏は、消費者に「買い物をする楽しさ」を感じてもらうための店舗づくりに取り組んできました。
上記のこだわりでもご紹介した「お魚対面コーナー」は、スーパーで買い物をしているのに市場で買い物をしているような雰囲気を味わえるコーナーです。
また、その日どんな魚が獲られるかわからないため、チラシには載っていないお得な魚・珍しい魚なども購入できる可能性があります。
このように、買い物に驚きと楽しさをプラスすることで地域の方々に喜んでもらえるよう、「四方善し」の考えで今後も事業を展開していくとしています。

木村宏雄社長のこの考えは、小売・流通業界の専門誌「ダイヤモンド・チェーンストア」にも取り上げられ、インタビューを通して木村宏雄社長のビジョンや考えが明かされています。
店内に水族館をつくる!? 水産市場を運営する異色のスーパー・きむらの差別化戦略!

まとめ

今回は、株式会社きむらの採用情報や口コミ評判、理念・こだわりなどをご紹介してきました。
株式会社きむらは代表取締役・木村宏雄氏の考えに基づいた「四方善し」を理念に掲げ、毎日の買い物に驚きと楽しさをプラスできるよう日々事業に取り組んでいます。
2023年5月現在も各店舗・各部門で求人を募集しているので、興味のある方はぜひ応募してみてください。

【公式Instagram】

新鮮市場きむら公式

新鮮市場きむら採用公式

 

スポンサーリンク
おすすめの記事