株式会社アドフェリックの口コミ評判を分析!フランチャイズのネット輸入物販の仕組みとは?
当記事は取材費や広告費をいただいて記事を掲載しています。アフィリエイト、アドセンス等も活用しています。

こんにちは!

 

本日は、株式会社アドフェリックについて取り上げてみます。

 

IT、Web系は私が興味をもっている分野なので面白いサービスがないか日々リサーチしているのですが、アドフェリックの輸入物販の仕組みが面白そうなので調べてみました。

 

おそらく、株式会社アドフェリックの仕組みを使って新しい副業を初めてみようと思っている人は口コミや評判が気になっているのでないでしょうか。まだまだ情報が少ないものの、私が独自の視点で分析をしてみました。参考にして頂ければ幸いです。

 

アドフェリック

 

・株式会社アドフェリックのネットショップって儲かるの?

・株式会社アドフェリックの口コミが気になる

・株式会社アドフェリックの仕組みを使うと手間がかからないって本当?

・株式会社アドフェリックの輸入物販って具体的にどんな商品が売れているの?

 

上記のような疑問を持たれている方のお役に立てればと思っています。

 

1.アドフェリックの概要

アドフェリック

1.1アドフェリックの概要

 

まずは会社の概要からです。東京都中央区に本社を構えており、平成27年10月設立となっています。設立してからまだ2年と、非常に若い会社となっています。事業内容としては、物販事業・物流事業の2個となっています。

 

アドフェリック

自社でのインターネットサイトでの物販事業と、パートナーと一緒に輸入物販でネットショップを運営する物流事業となっていて、「インターネット通販」という軸の中でも、「輸入物販」という部分にフォーカスしてビジネスを展開しているようです。

 

2.2アドフェリックの自社商品

 

自社での物販事業もされているということで、調べてみました。腕時計や暖炉型ファンヒーター「イフリート」、防水リュックなどの商品が掲載されています。このあたりの商品はまだ準備中と記載がされています。自社サイトはまだ稼働していないのかな…と思って見てみると、どうやらBUYMAで販売をしているみたいです。

 

BUYMAの中に個別ページをもっていて、「cafe gourmand」という名前で運営をされているみたいです。商品履歴を見てみるとキーケースからジーンズからドレスまで色々と販売実績が出てきました。BUYMAでの販売実績は144件となっていて、総合評価3.92となっています。

 

まだまだ体制や仕組みを整えている段階という感じでしょうか。私もBUYMAを使って購入したことがあるのですが、BUYMAは国内で購入するよりも2~3割ぐらいで安く購入できることが多いので、個人的にもこれからどんどん取引が拡大していくだろうと予測してます。これからどのように展開していくかが気になりますね。

 

2.アドフェリックの自由分析【強み,価格,特徴,差別化など】

アドフェリック

 

2.1アドフェリックの物流事業の仕組みは?

 

一言で言うと、「オーナービジネス」です。自分がオーナーになってビジネスを展開するという仕組みです。一番の有名どころだと少し違った業態にはなってしまうかもしれませんが、セブンイレブンが有名ではないでしょうか。自分で開業資金を出して、自分のお店を持つ、自分のサイトを持つという点では共通していると思います。

 

アドフェリック

ネットショップと言えば、様々な専門知識が必要になりそうな印象ですが、アドフェリックの仕組みとしてはリサーチと呼ばれる業務だけを行うようになっています。流れとしては、開業資金を支払って研修を受けた後に、実際の実践に入っていくという流れとなっているようで、あまり専門的な知識が必要ないという点が強みになっているみたいです。

 

2.2アドフェリックのリサーチ業務とは?

 

実際に行う業務はリサーチ業務のみとなりますが、リサーチ業務とはどのようなものになるのでしょうか。「大手ショッピングサイトで売れている商品を探して、同一商品を中国版ショッピングサイトで探す」というものとなっています。

 

アドフェリック

つまり、輸入物販で売れるような商品を見つけてくることがミッションであり、それさえ見つけられれば、あとは商品を売るサイトや、実際に注文が入った際の手続きなどのインフラはアドフェリックがやってくれるということですね。

 

2.3アドフェリックの開業資金・ロイヤリティは?

 

開業資金は一番安いプランで150万~となっています。各プランの開業資金とロイヤリティを記載しておきます。

 

<開業資金>
・お試しプラン :150万円+保証金30万円
・副業プラン :200万円+保証金50万円
・独立開業ライトプラン :300万円+保証金70万円
・独立開業ベーシックプラン:400万円+保証金100万円
・オーナープラン :500万円+保証金130万円

 

<ロイヤリティ>
・お試しプラン:利益から50%
・副業プラン:利益から40%
・独立開業ライトプラン:利益から30%
・独立開業ベーシックプラン:利益から20%
・オーナープラン:利益から10%

 

2.4 開業までの流れ

サイトに記載されていますが、念のため記載しておきます。

 

①契約書の記入

②初期費用のお支払

③リサーチ研修

④リサーチ実践

⑤アドフェリック社が発注・販売

⑥利益の支払い

 

まずは動画やサイトを読み込んでみて、セミナーや個別相談会に参加してみるのが良いかと思います。

 

3.アドフェリックの輸入物販についての口コミ&評判を分析

アドフェリック

3.1アドフェリックの輸入物販についての口コミ評判

 

さて、お待たせいたしました。口コミが気になる人は多いと思いますので、実際の口コミを抜粋して分析していきたいと思います。まずは輸入物販についての口コミを見ていきましょう。

 

「結果的には、初期費用を用意する事ができず、私は見送りましたが、
(融資を得て始める方法もあったようですが)ビジネスモデルの内容やネットショップ未経験者には、
始めやすい内容だとは思いました。」

 

→初期費用が少し高くて見送ったと記載がありますが、ビジネスモデルには魅力を感じている内容です。アドフェリックの仕組みの魅力は初心者の人でも参入ができる仕組みになっているという点ですので、そのビジネスモデル自体はやはり良い反応が見られているようです。

 

「この企業のセミナーには何度か参加した経験があり、とても印象が良かったのと、
なにより一番の理由は、他と比べ、“ロイヤリティが低い”ことでした。
また、対面、チャットサポート体制がしっかりしていることに魅力を感じました。」

 

→この方は、ロイヤリティが低いことに魅力を感じているようです。私はフランチャイズのビジネスについてあまり詳しくありませんが、ロイヤリティは直接固定費として利益に関わってきますので、ロイヤリティが非常に重要ということは私でも分かります。どう考えるかによって変わりますが、店舗ビジネスに比べて固定費が少ないという点と自身での業務も絞られるという点では、もう少しロイヤリティが高くても良いような気はしますよね。

 

3.2アドフェリックのセミナーについての口コミ

 

次に、セミナーについての口コミをピックアップしました。アドフェリックはセミナーや説明会での集客にも力を入れているようで、定期的にセミナーが開催されているようです。

 

「これまで持っていた中国ビジネスの誤解も解け、個人ブランドの立ち上げの重要性など初心者にもわかりやすく説明いただきました。セミナーのカリキュラムも大変効果的に構成されていますし、その後の無料個別相談会などがあって、「参加してよかった」と思えるセミナーでした。」

 

→中国ビジネスの誤解も解けというところはもう少し詳しく知りたいところですね。リサーチサイトの中で、中国のショッピングサイトでのリサーチ業務が入っていましたので、私の予想ですが中国で価格競争力がある商品をリサーチするのではないかと思っています。最低限の知識は必要になるはずですので、中国での通販ビジネスを理解しないといけないというのは頭に入れておいたほうが良さそうです。

 

「グーグルのこともアマゾンのこともほとんどわからくセミナーに参加させていただいたので、まだまだ理解できないことはありますが、次回の無料相談もあるので、やってみよう!というきっかけになりました。」

 

→この方は初心者でセミナーに参加した方です。GoogleやAmazonのことも分からないと記載がありますが、先に記載したようにGoogleやAmazonのことを分からない人でも挑戦できるというのはメリットですよね。ただ、売上のPhaseや商品の種類によっては上記で記載したように中国の通販ビジネスの基礎知識は必要になりそうです。自分でビジネスを始めるということなのですから、中長期的な視点で必要な知識やスキルも事前に確認した上で挑戦したほうが良さそうです。

 

「行ってみて良かったです。そもそも何で副業やりたいと思ったのか、自分が目指しているモノが何なのか見つめ直す良い機会となりました。」

 

→情報収集の一環としてセミナーに参加した方のようです。自分でビジネスを始めたいという人にとってオーナービジネスは選択肢の一つになっているみたいですね。副業という立ち位置をおススメしているような印象がありましたが、この方も副業で検討をされているようです。副業を始めるにあたって何が良いか?と思っている人は情報収集でセミナーを聞いておくというのも良さそうですね。

 

 

4.アドフェリックの口コミ&評判を総括

アドフェリック

 

アドフェリックのビジネスについて分析をしてみましたが、少し整理しておきたいと思います。

 

・アドフェリックの輸入物販はパートナーが「リサーチ業務」を行うことに特化しているため、通販の知識がない人でも始めることができそう

・リサーチ業務は、国内のショッピングサイトで売れている商品を探して、中国版ショッピングサイトで同一商品を探すという業務

・開業資金は150万~、ロイヤリティはプランによって変化(見出し2を参照)

・ロイヤリティが低いこと、業務内容がリサーチのみと分かりやすいことに好感を持っている人が多い

・まずはセミナーや無料相談会での情報収集が良さそう

 

設立が平成27年ということですから、まだまだ今からの企業です。個人的には、通販サイトのフランチャイズ化とは面白いところに目をつけたなーという印象です。

 

メルカリやフリル等の個人間での中古品売買のサイトが伸びてきていて、認知度がなくても楽天やYahoo!ショッピング、Amazonなどの大手ショッピングサイトで売上があげられる時代になってきています。

 

今後、個人で通販に参入する人は増え続けるだろうなと思っていたのですが、そこにうまく目をつけたビジネスだと思います。

 

通販コンサルという業態はすごくたくさんあると思います。既に出店をしている企業や個人の人に「売上をあげましょう」と営業をかけて、月額報酬や成功報酬でコンサルティングをするという業態です。

 

この業態では、自分で通販サイトを運営しているということが前提であり、その人へのノウハウ提供の対価として費用をもらう形態です。

 

アドフェリックは運営の一部もアドフェリック自身が代行をしてくれて、売上に応じたロイヤリティをもらうという形態は画期的なビジネスモデルのように思います。

 

今後は、アドフェリックが持っているノウハウがビジネスの根幹となっていると考えると、自社の通販ノウハウを常にブラッシュアップしていくことと、パートナー向けのサポート体制をどう拡充させて中長期的な視点で成功する人を確実に輩出していくかが非常に重要になると思いました。

 

将来、独立して自分で稼いだほうが良いじゃん、なんて考える人も出てきそうなので、独立支援ができる体制も課題になってくるのかもしれません。独立支援後もどうその人とビジネス上の関わりをしていくのか、今後の課題になりそうです。

 

3年後、5年後の事業拡大に期待したいと思います。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事